スタッフブログ– category –
-
スタッフブログ
楽に背負える おすすめのリュックは?
どの様なリュックがおすすめかというと… かばんが身体に近い位置にあることが一番大切になってきます。 それを支えてくれるのが肩ひもです。(赤い〇の部分) リュックを選ぶ際には肩ひもがしっかりしているものの 方... -
スタッフブログ
楽に荷物を持つために最適なかばんは?
仕事に行くとき、お買い物に行くときなど 最近はコロナも落ち着いてきて 外に出る機会も多いと思います。 そんな時、みなさんはどんな鞄を持って出かけますか? 仕事だとパソコンなど重い荷物を持ってい... -
スタッフブログ
手幅が変わると肩甲骨の動きが変わる
グリップの幅を変える理由 グリップの幅を変えることで 肩甲骨の動きが変わって 胸椎の動く部分が変わります。 基本「下げ寄せる」動きですが グリップを狭くすることで 「下げ寄せる」の... -
スタッフブログ
呼吸のタイミングにも訳がある
BPでは呼吸のタイミングも重要です。 今回はそこを詳しく紹介していきます。 腕を上げた状態で 息を吸いながら身体を前に倒し、 手を下に引き切った時に吐き切る。 〇息を吸うと &... -
スタッフブログ
つま先を真っすぐする理由
つま先を真っすぐする理由 つま先が開くとその分膝が内側に入ってしまいます。 バックプルの時は椅子をまたいでいる状態なので ぱっと見は膝がまっすぐに見えます。 しかし、膝が内側に入る力は... -
スタッフブログ
人によって足の位置が変わる
〇座り方は基本膝を軽く曲げておく 〇腰が反りやすい方は少し足の位置を前 反り腰の人は腰に負担がかかりやすく 腰にピキッと鋭い痛みが出やすくなります。 足を前に出すこ... -
スタッフブログ
上から引くが「胸を出す」に繋がる
上から下に下げる動きが どの様に「胸を開く」につながるのでしょうか? バーを上から下に引くと 肩甲骨は「下げて寄せる」動きになります。 肩甲骨を下げ寄せることで 胸椎(背中の上の... -
スタッフブログ
上から引くだけで身体が楽になる!?
バックプルとは… 上の画像のように 「上からバーを引いて下げる動作です。」 これは健康のために行うトレーニングです。 「なぜこれが健康に繋がるか?」 注意点と... -
スタッフブログ
身体を上げる時と下げる時でフォーカスするところが変わる
上げる時と下げる時でフォーカスする内容が変わります。 <体を上げる時を意識> 前鋸筋(肩甲骨裏からあばら骨の筋肉)を鍛える <体を下まで下げることを意識> 前鋸筋(肩甲骨裏からあばら骨の筋肉)... -
スタッフブログ
ハードなトレーニング ディップスをやる理由
ディップスを行う理由は このトレーニングで特に、フォーカスできる筋肉があるからです。 意識するところでフォーカスする部分が変わります。 肩甲骨の裏からあばら骨に付いている「前鋸筋」が重要です。  ... -
スタッフブログ
健康のために行うディップスのポイント!
・視線は下に下げる ・背中を丸めたまま上下 ・呼吸は吸いながら下ろす 吐きながら上がる ・肘が90度くらいまで曲げて、体を押し上げる ディップスというトレーニング もやり方次第で効き方が... -
スタッフブログ
健康に必要なトレーニング ディップスとは?
今回はディップスについて紹介します。 LifeBodyFに来られている方はやったことある方が ほとんどだと思います。 少し詳しく知って頂けると嬉しいです。 基本的に腕で全体... -
スタッフブログ
ボールを膝に挟むのは?
③膝にボールを挟むワケ やったことのある方は知っていると思いますが 膝にボールを挟んだままで「バンザイ」を行います。 理由は腰が抜けるのを防ぐためです。 腰が抜けると、背骨の中でも胸椎(胸の辺り)ではなく、 腰椎(... -
スタッフブログ
手を上げる時 肩甲骨はどう動く?
バンザイ(腕を上げる時)の骨の動き 「バンザイ」は肩甲骨と背骨を動かすトレーニングです。 腕を上げるときに肩の関節だけでなく、下の図のように 胸が張って肩甲骨が下がることで腕が上がります。 背... -
スタッフブログ
手を上げるだけ!?健康に重要なトレーニング
①LBFならでは!健康に重要なトレーニング 動画でやっているように動きそのまま「バンザイ」 というエクササイズです。 これも前回紹介したディップス同様、 健康に重要なトレーニングの一つです。  ... -
スタッフブログ
短時間のストレッチでこんなに変わる!?
わずかな時間でも多くの筋肉や骨にアプローチしており こんなに変化が出ます。 このストレッチを行うと実感としては肩の力が抜け楽になり、 胸が張りやすくなったり、体が動かしやすくなったりとスッキリします。 &nbs... -
スタッフブログ
LBFならでは 胸からお腹まで スッキリするストレッチ
STポールを横向きにみぞおちの反対部分に入れます。 背骨の丸まり方によってポールを入れるところを調整します。 肩と骨盤を支えるので広い範囲でストレッチされます。 胸(大胸筋、小胸筋)からお腹(前鋸筋、... -
スタッフブログ
LBFならでは からだスッキリ ポールを使ったストレッチ
このストレッチでは縦に置いたストレッチポールに 乗って上半身の筋肉を伸ばしていきます。 ①手を上に上げた状態で脇に辺りを緩めると 背中の筋肉(広背筋)が緩みます。 ②動画のように腕...