2つ目のポイント
「つま先を真っすぐ、体重は外側に」
今回は「体重を外側に」について
を説明していきます。
「体重は外側に」というのは
肩幅に脚を開いて
いつもより足幅が広いため、
膝が内側に入ってしまい
体重が足の内側に乗りやすくなってしまいます。
本来人間の足には
「土踏まず」があり、
土踏まずはかかとの小さな骨が
いくつも組み合わさって出来ています。
しかし、
「体重が内側に乗る」
という事は「土踏まず」に体重が乗り
「土踏まず」が土を踏んでしまうのです。
という事は、
かかとの骨の組み合わせが崩れてしまいます。
そうなることで
土台である足元が不安定になります。
当然、その上にある身体全体も不安定になりますよね
これでは
電車の揺れに耐えるどころか
揺れが無くても
自分の身体のバランスを取ること
が難しくなります。
前回と今回の注意点2つがあってこそ
の1つ目のポイントです。
「立つだけなのに
こんなに気をつけることが多いの?」
と思うかもしれません。
皆さんが思ってる以上に
楽な姿勢や動きは
中々出来ていないものなんです。
まだまだこれからも
電車に乗る機会は沢山ありますよね
これからを楽に過ごすために
気をつけましょう。
東急大井町線緑が丘駅徒歩5分 駐車場付き
東急東横線都立大学駅徒歩10分 駐車場付き
中根小学校付近、駐車場付き
身体も心も週一回のトレーニングで一週間を豊かに過ごせる
完全プライベートパーソナルトレーニングジム
女性トレーナー在席 体験無料
Life Body F