駐車場完備 | 自由が丘・大岡山・緑が丘のパーソナルトレーニングジム

MENU
BLOG : 月別アーカイブ
Life Body F ライフボディエフ
Life Body F

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘1-15-12
サウスヒルズ 201
TEL : 03-6421-4112
電話LBF電話をかける
E-MAIL : lifebodyf@gmail.com
フォームLBFお問い合わせフォームへ


営業時間

9:00~22:00


休業日

夏期 年末年始


アクセス

自由が丘駅北口、都立大学駅より徒歩10分
大岡山駅より徒歩12分・緑が丘駅より徒歩5分



毎日長時間パソコンをされているあなたへ 仕事終わりの肩凝りを楽にするデスク上のものの位置①

毎日長時間パソコン仕事をさているあなたへ

少しでも仕事終わりの肩こりを楽にする為の「身体にとって楽なデスク上のものの位置」①

皆様こんにちは

緑ヶ丘交番のすぐ近くあるパーソナルトレーニングジムLife Body Fでございます。前回まで、普段の生活で使う椅子の高さについてお話しさせて頂きました。今回は毎日長時間パソコン仕事をさているあなたへ 少しでも仕事終わりの肩こりを楽にする為に「身体にとって楽なデスク上のものの位置」についてお話させて頂きます。物の配置1つで身体への負担は大きく変わります。その前に、前提として大切な条件が2点あります。1点目は椅子に深く座っていること。2点目は机と体の距離が近いことです。その理由は、机の上の者の配置が良くても、座る位置が良くないと結果的に身体の辛さは出てしまうからです。1点目でお伝えしたように、深く椅子に座ることで、背もたれに体重を預けた時に上半身や頭の位置が安定します。2点目でお伝えした、机の身体の距離を近づけることでモニターと顔の距離か近くなり、のぞき込まなくても画面を見やすくなるからです。上記の様に身体の位置を安定させた前提でデスク上のものの位置」をお話していきます。

今回は机の上のもののうち「モニター」についてお話させて頂きます。

モニターを使う際のおすすめの配置は「椅子に座って、背もたれに身体を預けた時の視線の高さ」に来るように置いてみてください。その理由は前のめりにならないようにするためです。頭を固定させた状態で「背もたれに身体を預けた時の視線の高さ」に合わせることで画面を覗き込むような姿勢にならないようにしたいのです。ただ私もやってみて感じたことが、集中したり、目が疲れてくると気付いたら前に顔が出てしまいます。その場合は、目が疲れたらホットアイマスク等で目のまわりを温めたり、目の内側を押さえて緩めたり、気づいた時に座り直すなどしてリスタートしてみてください。というのにも理由があり、顔が前に出た状態

で作業を続けることで、身体の10分の1もある頭の重さが首や肩の負担となってしまうのです。そのような状態でずっと作業をしていると終わった時の肩はガチガチに固まってしまいます。そうならないためにも一度「モニターの位置、高さ」見直してみてください。また、2画面3画面でお仕事をされている方は一番よく使うものを正面に持ってくるなど少し工夫してみてください。仕事終わりの肩が楽になるでしょう。

今回は、身体にとって楽なデスク上のものの配置、その前提となる大切な条件とモニターの位置・高さに着いてお話させて頂きました。次回は、仕事終わりが楽になるキーボードやマウスの位置などをご紹介させて頂きます。デスクワークの方は次回も必見です!最後までお読み頂きありがとうございます。

東急目黒線大岡山駅徒歩10分  駐車場付き

東急東横線自由ヶ丘駅徒歩10分  駐車場付き

緑が丘交番付近、駐車場付き

身体も心も週一回のトレーニングで一週間を豊かに過ごせる

完全プライベートパーソナルトレーニングジム

女性トレーナー在席  体験無料

Life Body F

アーカイブ

目次