駐車場完備 | 自由が丘・大岡山・緑が丘のパーソナルトレーニングジム

MENU
BLOG : 月別アーカイブ
Life Body F ライフボディエフ
Life Body F

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘1-15-12
サウスヒルズ 201
TEL : 03-6421-4112
電話LBF電話をかける
E-MAIL : lifebodyf@gmail.com
フォームLBFお問い合わせフォームへ


営業時間

9:00~22:00


休業日

夏期 年末年始


アクセス

自由が丘駅北口、都立大学駅より徒歩10分
大岡山駅より徒歩12分・緑が丘駅より徒歩5分



ストレッチとマッサージは違うの?

皆さま こんにちは!
自由が丘と大岡山のパーソナルジムLife Body Fでございます。

お盆休み目前です。
今週末は山の日(豆知識:海の日があるなら山の日も作るべき!という意見がきっかけで2016年より制定された祝日)もあるので3連休はレジャーに出かけたり、のんびり過ごされたり夏休みを満喫される方も多いのではないでしょうか?

本日のブログはストレッチシリーズの番外編
「ストレッチとマッサージの違い」についてお話しさせていただきます。

結論から申し上げますと、ストレッチとマッサージは全くの別物です。
どちらも身体のコンディションを整えるという点では共通していますが、明確に効果や目的が違うことを皆さまはご存知でしょうか?

意外と混同されがちなストレッチとマッサージ、
それぞれの特徴からご紹介して参ります。

まずはじめに「ストレッチ」は
関節と関節の間にまたがるように付いている筋肉(例えば力こぶと言われる上腕二頭筋は肩と肘の関節をまたぐように付いてます。)を伸ばします。

日常生活やトレーニングやスポーツなどの運動でたくさん力を発揮したことで縮こまってしまった筋肉を伸ばすことで柔軟性を取り戻し、
筋肉のまわりの関節の可動域を広くすること
で身体を正常に動かせるようにする目的・効果がございます。
主にLBFのセッションでもお客様のコンディションに合わせてストレッチをトレーナーと共に行っております!

そして、もう一方の「マッサージ」
こちらは患部への指圧や圧迫、さする、押し流すなどの手技を使うことで筋肉の血流を促します。
筋肉が極度に緊張してしまうと血行不良になり痛みや不調の原因となるコリが発生するのですが、
そのコリを解消したり周りに溜まった老廃物を流したりすることで身体を楽にする目的・効果がございます。
街中で見かけるもみほぐし専門店はこのようなマッサージがメインで提供されております。

それぞれの特徴を挙げてみました!
皆さまの思い描いていたイメージとマッチしましたか?
施術内容から目的・効果を見てみてもストレッチとマッサージは別物ということをご理解いただけたかと思います!

ここで湧いてくるのはじゃあどちらをやった方が良いの?という疑問です。

その答えとしては
「その時々で合ったものを選ぶ」となります。


身体をよく動かして筋肉が疲労をしている感じがするのなら「ストレッチ」
特定の場所にだけコリを感じるなら「マッサージ」と状況に応じて上手に使い分けるが正解です。

ただ、ここで大事なことが一点。

そもそも筋肉が極度に緊張してしまう、コリが出来るほど負荷がかかってしまうのはどうしてでしょう?
それは身体の本来の動作が正しく行えていない生活習慣や行動が頻繁に繰り返されたことが大きな原因として考えられます。

だからマッサージで一時的にコリを取って身体を楽にしてあげると同時に再び不調が出てこないよう根本的な原因の究明と改善は必要不可欠です。

身体が正常で負担のかからない動作をする為にも
今までお話しした通り、常日頃から筋肉の柔軟性を高めて関節の可動域を広げておきましょう!

ケアをするという観点の他に
身体がいつまでも元気でいられるよう様々なトラブルを予防するという意味合いでも
「ストレッチ」を日常のルーティンに是非取り入れてみてください。

スタッフ岸本も時々セルフストレッチを怠ってしまうと身体の至る所に支障を感じ始めたら
焦ってまたせっせとストレッチをしつつサボった事を反省します。笑

皆さまもコツコツ続けているといつの間にか重く感じていた肩や腰が楽になっている事に気付けるはずです!自分でやってみて心地よく感じるものからまずトライしてみましょう!

今回のブログは「ストレッチとマッサージの違い」についてお話しさせていただきました。

「なるほど、ストレッチさえしておけば身体のコンディションは整うのか!」と思った方、
ちょっと待ってください!!


柔軟性が保てている、関節の可動域が広い
=身体本来の動作が正しく出来ている
になるとは限りません。
(なんと!)
そこで重要になってくるのが「トレーニング」です!

次回ブログはその「トレーニング」と「ストレッチ」の関係についてお話ししたいと思います。
身体は柔らかければ柔らかいほど良いのか?皆さまも一緒に考えてみましょう!

では来週も是非お楽しみにしていてください!

アーカイブ

目次